土地探しと設計は提携している不動産と建築家が担当し、ジェイホームズは相談・施工・アフターメンテナンスと対応。それぞれのプロが協力して理想の家を建てます。ここでは、ジェイホームズが建てる注文住宅についてご紹介しています。
目 次閉じる
斜めに降られたテラスの存在が、直線的なフォルムの中に躍動的な立体感を。また、アースカラーの外壁に、軒天・外壁に並べた木板の流れるような木目の組み合わせが、無機質な中にも温かみが感じられるデザインです。
室内は壁一面のガラス窓や大きくとった吹き抜けで、開放感ある空間にされています。
大きな箱のような黒い外壁のガレージハウスと、住居部分の白い壁のコントラストが美しい家。大きくとった吹き抜け部分をぐるりと囲むようにある2階廊下からは、ガラス越しに階下の様子が見えます。
ダークグレーのタイルのアクセントウォールが目をひく、モダンテイストの内装。頭上から光が入りこむパッシブデザインです。
L型の敷地に建つ、2階建ての2世帯住居。似ているようでどこか異なる間取りは、空間の構成や光・風の取り入れ方が工夫されています。
また、耐震構法SE構法で、大空間・大間口を実現。1階も2階も自然光がたっぷりと入る明るい空間です。
ジェイホームズは設計には対応しておらず、施主の要望にあった建築家を紹介しています。設計は外部で、施工は自社の経験豊富な施工管理者と専属大工でおこなう協働体制。
アフターメンテナンスはジェイホームズが担当しています。また、土地探しでは提携している不動産会社を紹介しています。
「Jhomesスタンダード」は、デザイン住宅とオーダー住宅それぞれのメリットを取り入れた注文住宅。
美しく機能性も優れた、工芸品のような家を提供しています。標準仕様はなく、ヒアリングから希望するグレード・デザイン・使い勝手に合わせた仕様を提案しています。
耐震構法SE構法の登録施工店であり、木造住宅でも全棟において構造計算を実施することで耐震性の高い家を提供しています。
また、在来工法の木造軸組構造を採用することで、間取りや空間設計に自由に。軸で構造を支えるので、大きな窓やドアを使った大空間も可能にしています。
シンプルな中にもキラリと光る、その家独自の個性がみられる家の建築を得意としている工務店。不動産会社と建築家と協力し、それぞれの専門分野をフルに活かした提案をおこなっています。標準仕様は用意せず、施主の希望が標準仕様。思い描く家をカタチにします。
なお、このサイトでは小田急線沿いで長く安心した家を建ててくれる注文住宅会社を厳選して紹介しています。ぜひこちらも注文住宅会社選びの参考にしてくださいね!
土地探しOK・耐震等級3・
長期保証対応/
こだわり別!小田急線沿線の注文住宅会社3選
当初は建築家とのコラボで進めることやいわゆる「大手」ではない点に多少は不安がありましたが、お打合せや作業の過程でそれは払拭され、むしろ「キメ細かい対応」をしていただきとても満足です。
建築家のプランは最初からとても気に入ったが、予算との調整や敷地の問題など本当に苦労した。細かい部分のこだわりなどにも対応していただき、最終的には大満足の家が出来上がった。
建築家の仕事を数多く手がけているので、こちらの意図を汲み取って先へ先へと対応してくれます。(中略)他社と比較してもリーズナブルだと思います。(後略)
(※1)各社実績は下記の通り
・近代ホーム・・・累計1,282棟
・アオイ建設・・・累計2,000棟以上
(※2)SE構法とは、自由な空間デザインと高い耐震性能を両立する木造建築技術のこと。
SE構法登録施工店の中から「確かな設計力」「高度な施工能力」「健全な経営状態」といった審査基準を満たしている資産価値の高い「重量木骨の家」のプレミアムパートナー。
参照元:https://www.odakyuhousing.co.jp/house_se/
(※3)参照元:https://www.odakyuhousing.co.jp/house_se/
(※4)紫外線照射と散水を組み合わせ、短期間で長期の耐候性を調べる「超耐候性試験」 参照元:https://home.aoi-cnst.co.jp/about/keep
【選定条件】
Google検索にて「狛江市 注文住宅」「川崎市 注文住宅」「町田市 注文住宅」「相模原市 注文住宅」「座間市 注文住宅」「海老名市 注文住宅」「小田急線 注文住宅」とそれぞれ検索した際に、検索結果30位までに公式HPが表示される注文住宅会社55社(2024年2月27日調査時点)のうち、下記条件に合致する2社をおすすめとしてピックアップ。
①耐震等級3もしくは耐震等級3相当の家が建てられることを公式サイトに明記している
②2024年2月27日時点で公式サイトに明記されている累計実績が1,000棟以上