トータルハウジング久野

家族の成長やライフスタイルの変化に対応した「D-style」をはじめ、免疫住宅やZEH住宅など現代テクノロジーを取り入れた家を提供。ここでは、トータルハウジング久野が建てる注文住宅についてご紹介しています。

目 次閉じる

トータルハウジング久野の施工事例

トータルハウジング久野の施工事例
引用元:トータルハウジング久野公式HP(https://www.t-h-kuno.co.jp/gallery/1628.html/)

カリフォルニアスタイルのお家。室内も西海岸を思わせるようなさわやかなインテリアとクロスでまとめられており、リビングの大黒柱が一際目立つ存在となっています。

鉄骨階段はブルー、梁見せ天井、リビングと続くウッドデッキと、開放感あるマリンテイストの住まいです。

トータルハウジング久野の施工事例
引用元:トータルハウジング久野公式HP(https://www.t-h-kuno.co.jp/gallery/142.html/)

季節の眺望が楽しめる、高台に建つ白い家。周囲を住宅に囲まれる中でも、自然光がたっぷりと入るように設計されています。

「くの字型」の土地形状を活かし、奥行きのあるつくりにされています。外と内もシンプルにまとめ、周囲からの視線もシャットアウト。静かな時間の流れが感じられる住まいです。

トータルハウジング久野の施工事例
引用元:トータルハウジング久野公式HP(https://www.t-h-kuno.co.jp/gallery/1640.html/)

四角い箱をいくつも積み立てたようなスタイリッシュなお家。手前から奥に向かい高さを出す事で、奥行きと高級感が感じられます

室内もシンプルにまとめ、高低差を利用した吹き抜けで開放感があるリビングに。自然光が取り込みにくい部分についても工夫がこらされています。

トータルハウジング久野の家づくりの特徴

ライフスタイルに合わせて変えられる「D-style」

家族の成長や住む人のライフスタイルの変化によって、求められる家の間取りにも変化が生じてきます。トータルハウジング久野では、間仕切りのない「D-style」で、後から簡単に間取り変更できるようにしています

竣工時には間仕切りがありませんが、リクエストに応じて後から間仕切りを入れます。

FFC技術でいつでも空気のきれいな空間に

素材に含まれている化学物質を分解するFFCテクノロジー(水溶性二量体鉄塩)で、身体に優しい住環境に。木材や合板、クロス、布、ガラス、金属、珪藻土、漆喰、皮、紙など、住宅を構成する建材にFFCを活用することで、カビ感染菌を抑制し善玉常在菌を活性化。きれいな空気で健康を守ります。

外部の力から家を守る久野パネル工法

家の構造には、変形しにくい壁パネル「久野パネル工法」を採用。台風などの強い風や地震などの大きな揺れに対して、面で力を受け止めバランスよく分散し、変形しにくくなっています。

木材には、無垢材や集成材より収縮変形しにくいLVL(単板積層材)を使用しています。

オダチュー編集チームのチューモクポイント
img01

免疫住宅やSE 構法、太陽光発電などによるZEH住宅など、環境と健康を考えた住まいを提供しています。また、家族の成長やライフスタイルの変化などによる家の使い方への柔軟な対応を可能にする「D-style」など、長い目でみた利便性の高い家づくりです。

なお、このサイトでは小田急線沿いで長く安心した家を建ててくれる注文住宅会社を厳選して紹介しています。ぜひこちらも注文住宅会社選びの参考にしてくださいね!

土地探しOK・耐震等級3・
長期保証対応/
こだわり別!小田急線沿線の注文住宅会社3選

トータルハウジング久野の口コミ評判

リクエストにもすぐに応じてくれる

(前略)実際作業を見て、レスポンスが早く、現場はゴミひとつなくとても綺麗でした。システムキッチンにカウンターはついていなかったのですが、途中でリクエストをしたらすぐに対応してくれました。とても気に入っています。(後略)

引用元:トータルハウジング久野より抜粋(https://www.t-h-kuno.co.jp/voice/43.html/)

難しい条件でも上手に活用してくれました

旗竿状敷地、線路沿いという難しい条件の土地でしたが「眺めを活かそう」とこの地を選びました。家の中の様々な箇所に工夫を盛り込みたいと設計士さんに希望を話し、現実的なプランにまとめて頂きました。(中略)家族の異なる嗜好も旨くまとめた形で、最後には二人が思い描いた通りに仕上がりました。(後略)

引用元:トータルハウジング久野より抜粋(https://www.t-h-kuno.co.jp/voice/156.html/)

感覚的な要望に具体的に応えてくれました

私たちの感覚的な要望に対して具体的な提案やアドバイスをもらいながら希望通りの家を建てることができました。特に明るいキッチンと広く感じさせてくれる吹き抜けリビングのおかげで家族で過ごす時間がますます楽しくなりました。

引用元:トータルハウジング久野(https://www.t-h-kuno.co.jp/voice/152.html/)

トータルハウジング久野の基本情報

  • 所在地…神奈川県相模原市中央区水郷田名2-11-26
  • 営業時間(定休日)…9:00~18:00(年中無休)
  • 対応エリア…相模原を中心としたエリア
  • 公式HP…https://www.t-h-kuno.co.jp/
  • 電話番号…042-762-0096
  • 保証内容…住宅検査(ホームリサーチ)、住宅かし保険(ハウスジーメン)、日本住宅保証「JIO」
高い耐震性・信頼の実績

      小田急線沿いで理想の注文住宅を建てられる
おすすめの会社2選

「家族が快適に暮らせる家を建てたい」と考えている方のために、小田急線の狛江駅~海老名駅がある市町村の注文住宅会社55社の中から、「耐震等級3もしくは耐震等級3相当」「累計1,000棟以上の実績(※1)」の安心できる会社をおすすめとしてご紹介します。
機能性の高い家づくりで
快適な暮らしを実現できる

近代ホーム

引用元:近代ホーム公式HP https://www.100kj.co.jp/gallery/yokohamanosaikoukyuunisetaijuutaku/

引用元:近代ホーム公式HP https://www.100kj.co.jp/gallery/guesthouse/

引用元:近代ホーム公式HP https://www.100kj.co.jp/gallery/asianresort/

  • HEAT20 G2に適格するUA値0.46により熱を外に逃がさず、雪国でも通用する暖かい家づくりを提供。
  • C値0.44㎠のパネルを採用し、適切な温度と湿度で年中快適に過ごせる。
こだわり新築の美しさ
メンテ不要で永く保てる

アオイ建設

引用元:アオイ建設公式HP https://home.aoi-cnst.co.jp/works/30

引用元:アオイ建設公式HP https://home.aoi-cnst.co.jp/works/18

引用元:アオイ建設公式HP https://home.aoi-cnst.co.jp/works/27

  • 30年後も変色が見られないほどの耐候性の高さ(※4)と、雨水によるセルフクリーニング機能で、家自らが美観を保つ
  • 湿気(水分)に強く、熱伝導も0.022以下の高耐久断熱材が、風雨や災害から家と暮らしを守り続ける。

(※1)各社実績は下記の通り
・近代ホーム・・・累計1,282棟
・アオイ建設・・・累計2,000棟以上

(※2)SE構法とは、自由な空間デザインと高い耐震性能を両立する木造建築技術のこと。
SE構法登録施工店の中から「確かな設計力」「高度な施工能力」「健全な経営状態」といった審査基準を満たしている資産価値の高い「重量木骨の家」のプレミアムパートナー。
参照元:https://www.odakyuhousing.co.jp/house_se/

(※3)参照元:https://www.odakyuhousing.co.jp/house_se/

(※4)紫外線照射と散水を組み合わせ、短期間で長期の耐候性を調べる「超耐候性試験」 参照元:https://home.aoi-cnst.co.jp/about/keep

   

【選定条件】
Google検索にて「狛江市 注文住宅」「川崎市 注文住宅」「町田市 注文住宅」「相模原市 注文住宅」「座間市 注文住宅」「海老名市 注文住宅」「小田急線 注文住宅」とそれぞれ検索した際に、検索結果30位までに公式HPが表示される注文住宅会社55社(2024年2月27日調査時点)のうち、下記条件に合致する2社をおすすめとしてピックアップ。
①耐震等級3もしくは耐震等級3相当の家が建てられることを公式サイトに明記している
②2024年2月27日時点で公式サイトに明記されている累計実績が1,000棟以上