50年・100年先のことも考えた自然素材の家を提供しているライクスホーム。関東エリアで多数の実績がある、ライクスホームの注文住宅についてご紹介しています。
目 次閉じる
リビングは吹き抜けにし、解放感と子供たちの存在を感じられる住まい。リビングの一部を小上りの畳ルームにして休憩や作業場所にしたり、2階への階段はスケルトンにすることで視覚的な広さと通風・採光を獲得。
天井にはシーリングファンをつけ、室内の空気を循環するなど、部分的にうまく活用しています。
山小屋をイメージしたナチュラル・シンプルな家。無垢の杉板に焼を入れた「焼杉」を使い、さらに勾配天井の梁と床には無垢の杉を使用しています。
屋根の形を利用したロフト部分には壁際に本棚、リビングの壁の一部を収納にするなど、壁面収納が特徴的です。
外壁にガルバニウム合板を使った和モダン風の外観。伐採現場で行き選んだ、家を支える10寸の大黒柱が特徴的な家です。
広く取られた吹き抜けを支え、解放感たっぷり。造作の堀こたつや犬用プール、螺旋階段など随所にこだわりがみられます。
50年、100年後のメンテナンスを考えたローコストビルダー。初期費用が他社と比べて格段に安いといったことではなく、住んでいく中でメンテナンスにかかる費用が安くなるように選んでいます。
また、家の建築を依頼した場合、土地の仲介手数料が無料となります。
地域で育った桧や杉などの国産木材を使用することで、輸送にかかるコストやCO2を削減し、強度のある家にしています。
リビングには無垢床を使い、夏は湿気を吸収してサラッとした触り心地、冬は断熱性の高さで温かいと、足元から過ごしやすい空間に。また、人工物にはない経年劣化も楽しめます。
内装材には、シックハウス症候群の原因にもなっているホルムアルデビドを吸収・分解する吉野石膏タイガーハイクリンボードを使用。室内の空気をコントロールし、有害物質への不安を軽減しています。
また、農薬系の防蟻剤は使わず、半永久的に使えるホウ酸の防蟻剤で空気を汚しません。
国産木材や珪藻土、消臭調湿効果が期待できる高千穂シラス、高千穂シラスなどの自然素材を中心に使用。光触媒の壁や高気密・高断熱のアクアフォーム、ホルムアルデヒド対策ボードなど家の性能やメンテナンスを考えた、50年・100年先を考えた家づくりです。
なお、このサイトでは小田急線沿いで長く安心した家を建ててくれる注文住宅会社を厳選して紹介しています。ぜひこちらも注文住宅会社選びの参考にしてくださいね!
土地探しOK・耐震等級3・
長期保証対応/
こだわり別!小田急線沿線の注文住宅会社3選
土地が高かったため、リーズナブルでも質の良い工務店にしようと考えていた。家から打ち合わせに通いやすい所を探して、ライクスホームさんに見学に行った。営業さんがその場で大まかな見積もりを出して下さり、標準仕様でも私には十分なものでとても魅力的だった。仕様書やパンフレットも分かりやすく他社にはない親しみやすさと安心感があった。最後までその直感は揺らがなかった。
ネットの口コミを見て大工さんの腕が良いと言うのを見て決めました。また夫婦共に木材の温もりが好きなので予算内で希望を叶えられそうなライクスホームさんにしました。
無垢の家というキーワードで検索したところ色々なハウスメーカーが出てきました。資料を取り寄せると工事可能な範囲ではない住宅の為規格外であるとかの理由で断りのメールがあり落ち込んでいました。そんな時にネットでライクスホームのHPで木の温もりのある家 温かい家庭を見る事が出来、ここだと思いました。
(※1)各社実績は下記の通り
・近代ホーム・・・累計1,282棟
・アオイ建設・・・累計2,000棟以上
(※2)SE構法とは、自由な空間デザインと高い耐震性能を両立する木造建築技術のこと。
SE構法登録施工店の中から「確かな設計力」「高度な施工能力」「健全な経営状態」といった審査基準を満たしている資産価値の高い「重量木骨の家」のプレミアムパートナー。
参照元:https://www.odakyuhousing.co.jp/house_se/
(※3)参照元:https://www.odakyuhousing.co.jp/house_se/
(※4)紫外線照射と散水を組み合わせ、短期間で長期の耐候性を調べる「超耐候性試験」 参照元:https://home.aoi-cnst.co.jp/about/keep
【選定条件】
Google検索にて「狛江市 注文住宅」「川崎市 注文住宅」「町田市 注文住宅」「相模原市 注文住宅」「座間市 注文住宅」「海老名市 注文住宅」「小田急線 注文住宅」とそれぞれ検索した際に、検索結果30位までに公式HPが表示される注文住宅会社55社(2024年2月27日調査時点)のうち、下記条件に合致する2社をおすすめとしてピックアップ。
①耐震等級3もしくは耐震等級3相当の家が建てられることを公式サイトに明記している
②2024年2月27日時点で公式サイトに明記されている累計実績が1,000棟以上