住宅情報館

住宅情報館が建築している注文住宅の施工事例や口コミ評判を紹介します。また、強みとしているポイントも取り上げているので、小田急線沿いで家づくりをしているハウスメーカーを探している人は必見です。

目 次閉じる

住宅情報館の施工事例

住宅情報館の施工事例
引用元:住宅情報館公式HP(https://www.jutakujohokan.co.jp/house/owners/voice07/)

住宅情報館が千葉県に建築した注文住宅。アメリカンハウスをコンセプトに、アンティークの照明やサブウェイタイル調のクロスを採用しています。

ヴィンテージのソファやダイニングテーブルを組み合せて、世界観を楽しめる空間に仕上げました。

住宅情報館の施工事例
引用元:住宅情報館公式HP(https://www.jutakujohokan.co.jp/house/owners/voice08/)

住宅情報館が栃木県さくら市に建築した注文住宅。車3台駐車できるビルドインガレージのある、個性的な平屋住宅です。

趣味である車やバイクの整備を思いきり楽しめる空間が広がります。落ち着いた外壁に、白いガレージがよく映えます。

住宅情報館の施工事例
引用元:住宅情報館公式HP(https://www.jutakujohokan.co.jp/house/owners/voice16/)

住宅情報館が神奈川県に建築した注文住宅。開閉式のスライドスクリーンルーバーを採用しており、プライバシーを確保しつつ採光も確保することが可能です。

暮らしを楽しみたいというコンセプトをもとに、多目的に利用できる空間をつくっています。

住宅情報館の家づくりの特徴

自由設計の注文住宅

住宅情報館は、自由設計の注文住宅を建築しています。家族のライフスタイルや動線を考えて様々な要望を反映させることが可能です。

大まかなイメージから具現化させ、敷地全体のバランスや家事・来客動線を考えた設計を提案します。また、インテリアコーディネーターがいるため、好みのテイストやライフスタイルに合うコーディネートの選定をサポートしてくれます。

ベタ基礎とフレーミングモノコック工法

住宅情報館はスラブシステム基礎を採用しているハウスメーカーです。ベタ基礎で、建物に外力や湿気を伝わりにくくします

また、フレーミングモノコック工法を採用しており、木造軸組み工法と面構造を組み合わせた工法で、耐震性能を高めています。

断熱材・Low-Eペアガラスを採用

住宅情報館は、断熱材・Low-Eペアガラスを採用しています。外気温の影響を受けにくくし、住環境を快適に保つ手助けをします。

また、壁と天井に高性能なグラスウール、床にポリスチレンフォームを使用しているので、室内の温度を逃がしにくくすることが可能です。

オダチュー編集チームのチューモクポイント
img01

住宅情報館は、自由設計の注文住宅を建築しているハウスメーカーです。ベタ基礎やフレーミングモノコック工法を採用しており、耐震性能の高い家づくりができます。また、断熱性能にもこだわっており、断熱材やLow-Eペアガラスを採用。外気温の影響を受けにくい高気密高断熱の住まいづくりが可能です。

なお、このサイトでは小田急線沿いで長く安心した家を建ててくれる注文住宅会社を厳選して紹介しています。ぜひこちらも注文住宅会社選びの参考にしてくださいね!

土地探しOK・耐震等級3・
長期保証対応/
こだわり別!小田急線沿線の注文住宅会社3選

住宅情報館の口コミ評判

知り合いが建てていて安心感があった

やはり、家は高い買い物なので先輩が住宅情報館さんで家を建てているということは、大きな安心感につながりましたね。だから、他社は検討しませんでした(埼玉県越谷市Fさんより一部抜粋して引用)

引用元:住宅情報館 注文住宅(https://www.jutakujohokan.co.jp/house/owners/voice01/)

工事現場がとてもきれいだった

住宅情報館さんは工事現場がとてもきれい。このことも信頼できる会社だという思いを、より深めてくれましたね。打ち合わせの際の対応もよく、誠実な会社だと思います(東京都多摩市Kさんより一部抜粋して引用)

引用元:住宅情報館 注文住宅(https://www.jutakujohokan.co.jp/house/owners/voice03/)

おしゃれな住まいが完成した

LDKの床のフローリングの貼り方も、広く見せるには、こう貼った方がいい、と。おかげで、とてもお洒落な住まいができたと思いますね(千葉県Hさんより一部抜粋して引用)

引用元:住宅情報館 注文住宅(https://www.jutakujohokan.co.jp/house/owners/voice07/)

住宅情報館の基本情報

  • 所在地…神奈川県相模原市南区相模台6-30-25
  • 営業時間(定休日)…平日10:00~20:00、土日祝9:00~20:00 (火曜、水曜定休※祝日の場合は営業)
  • 対応エリア…神奈川・東京・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木・愛知・岐阜・静岡・宮城・福島・大阪・奈良
  • 公式HP…https://www.jutakujohokan.co.jp/
  • 電話番号…042-741-7600(小田急相模原店)
  • 保証内容…構造躯体及び防水10年間、白蟻5年、最長60年保証(無償耐久性維持点検に基づくメンテナンス工事実施で保証延長)
※保証の条件などは、公式HPからお問い合わせください。
高い耐震性・信頼の実績

      小田急線沿いで理想の注文住宅を建てられる
おすすめの会社2選

「家族が快適に暮らせる家を建てたい」と考えている方のために、小田急線の狛江駅~海老名駅がある市町村の注文住宅会社55社の中から、「耐震等級3もしくは耐震等級3相当」「累計1,000棟以上の実績(※1)」の安心できる会社をおすすめとしてご紹介します。
機能性の高い家づくりで
快適な暮らしを実現できる

近代ホーム

引用元:近代ホーム公式HP https://www.100kj.co.jp/gallery/yokohamanosaikoukyuunisetaijuutaku/

引用元:近代ホーム公式HP https://www.100kj.co.jp/gallery/guesthouse/

引用元:近代ホーム公式HP https://www.100kj.co.jp/gallery/asianresort/

  • HEAT20 G2に適格するUA値0.46により熱を外に逃がさず、雪国でも通用する暖かい家づくりを提供。
  • C値0.44㎠のパネルを採用し、適切な温度と湿度で年中快適に過ごせる。
こだわり新築の美しさ
メンテ不要で永く保てる

アオイ建設

引用元:アオイ建設公式HP https://home.aoi-cnst.co.jp/works/30

引用元:アオイ建設公式HP https://home.aoi-cnst.co.jp/works/18

引用元:アオイ建設公式HP https://home.aoi-cnst.co.jp/works/27

  • 30年後も変色が見られないほどの耐候性の高さ(※4)と、雨水によるセルフクリーニング機能で、家自らが美観を保つ
  • 湿気(水分)に強く、熱伝導も0.022以下の高耐久断熱材が、風雨や災害から家と暮らしを守り続ける。

(※1)各社実績は下記の通り
・近代ホーム・・・累計1,282棟
・アオイ建設・・・累計2,000棟以上

(※2)SE構法とは、自由な空間デザインと高い耐震性能を両立する木造建築技術のこと。
SE構法登録施工店の中から「確かな設計力」「高度な施工能力」「健全な経営状態」といった審査基準を満たしている資産価値の高い「重量木骨の家」のプレミアムパートナー。
参照元:https://www.odakyuhousing.co.jp/house_se/

(※3)参照元:https://www.odakyuhousing.co.jp/house_se/

(※4)紫外線照射と散水を組み合わせ、短期間で長期の耐候性を調べる「超耐候性試験」 参照元:https://home.aoi-cnst.co.jp/about/keep

   

【選定条件】
Google検索にて「狛江市 注文住宅」「川崎市 注文住宅」「町田市 注文住宅」「相模原市 注文住宅」「座間市 注文住宅」「海老名市 注文住宅」「小田急線 注文住宅」とそれぞれ検索した際に、検索結果30位までに公式HPが表示される注文住宅会社55社(2024年2月27日調査時点)のうち、下記条件に合致する2社をおすすめとしてピックアップ。
①耐震等級3もしくは耐震等級3相当の家が建てられることを公式サイトに明記している
②2024年2月27日時点で公式サイトに明記されている累計実績が1,000棟以上